Facebookに書いたら、とても反響があったのと、僕自身への
リマインドにもしておきたいので、後から振り返りやすい
ブログに同じ記事をアップしておこうと。

元ネタとコメントはこちら。
 
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

内定者の座談会記事をシェアで見たんやけど、
一部の意識高い系の「就活成功組」と言われてるだろう
人たちの話で、ちょっと偏ってるなぁと思った。
しかも、そのタイトルが「正直者が損をした?」って書いていた。
学生がそう言った言葉を引用したみたいやけど、損はしてないと思う。

僕も学生時代に、正直に対応したらダマされたって
感じたことがあって「正直者が損をする」ということに
ついて真剣に悩んだことがあった。
自分の結論としては結果に一喜一憂じゃなくてその瞬間、
「正直に対応した自分」を認められたので、
思えばそこから強くなれたんじゃないかなぁと。

若者とかおっさんとか関係なく、何歳になっても、正直者は損しないと思う。
その気持ちは、誰かからの見返りのためにあるんじゃなくて、
自分のあり方のためにある。
損得のためだけに生きる人生より、自分のあり方と向き合う人生の方がカッコイイ。

それに気付いてる学生もいっぱい居るのを知ってる。
だから「意識高い系就活成功組」のインタビューじゃなくて、
「正直にぶつかって、1社との出会いを大切にしてたら、
インターン行かなくても、学生団体入ってなくても内定もらえたよ」って
いう学生のインタビューを載せて欲しいな

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

(追記)

誰しもカッコつけたくなったり、目先の評価が欲しかったりするので、
それは良いと思うんですよね。

ただ、だからと言って正直者は損しないですよね。
そこは二元論じゃないですよね。

意識高い系はダメだ、でもなく、学歴高い優秀と言われる学生で
あればなおさら、正直大事やって言って欲しいな。
彼らも知ってるはずやし。って感じです。